ダイヤモンドガラスコーティング
評価の高い日本製ガラスコーティング剤を使用
深みのある輝きが特徴のガラスコーティングは強固な保護層と、セルフクリーニング作用により、車の塗膜の劣化を防ぎす。
ガラスと同じ高い硬度の皮膜を形成する為、傷などが付きにくく耐候性・耐薬品性に優れ、酸性雨や傷害・スモッグ・熱などから塗装を守り、またUVカット機能があるため、紫外線から塗装を守り、色アセ・劣化などを防ぎます。
※耐久性3年
ダブルダイヤモンドガラスコーティング
ガラスコーティング層を2層にすることで深い艶のある美しいボディになります。
※耐久性5年
プレミアムダイヤモンドガラスコーティング
ダイヤモンド粒子を含んだ ダイヤモンドコートを使用
4ナノメートルの極小ダイヤモンド粒子配合の超撥水ガラスコーティング剤
従来のガラスコーティング剤に直径4ナノメートルという極小のダイヤモンド粒子を配合しました。
コーティング皮膜の柔軟性を確保しつつ、硬度のある被膜を形成することに成功。
※耐久性7年
ホイールガラスコーティング
非常に高硬度、防湿性、絶縁性、撥水性に優れ抜群の防汚効果を発揮します。
耐熱性はブレーキ部分の高温にも対応できます。外装塗膜の劣化原因の、紫外線、熱、水、に優れた耐候性が有ります。
ブレーキダストの汚れが付きにくくなります。

ポルシェ マカン
樹脂ガラスコーティング
ワイパー下などの白く劣化した樹脂パーツをガラスコーティングする事で元の黒々とした艶が戻ってきます。

ワイパー下の劣化した樹脂パーツ

ガラスコーティング施工後
磨き&ヘッドライトコーティング
劣化して黄色く濁ったヘッドライト表面を綺麗に整えWコーティングを施工します。単純な1回だけ塗るコーティングではなく、それぞれ成分の異なるヘッドライト専用のコーティング2種類を2層に分けて塗り込むヘッドライトのWコーティングです。
この2種類をWで施す事で、他には出せないヘッドライトコーティングの持続期間、クリアー感を作り出す事ができます。
※クリア塗装等での補修失敗は対応不可。

施工前

施工後
フロントガラスのウロコ取り&撥水加工
ガラス面のウロコ取り。ガラスの状態に合わせて研磨剤、機械を変えて傷が付かいない方法で綺麗にウロコを除去します。
※薬剤を使用してガラスが溶けた、粗い研磨をして傷だらけになった場合は対応出来ません。

ウロコ除去前

ウロコ除去後

撥水施工前

撥水施工後
料金表
S 軽、コンパクトカー |
M セダン |
L ミニバン |
LL 大きな車 |
|
Sダイヤモンドガラスコーティング |
44000 |
55000 |
66000 |
77000 |
Wダブルダイヤモンドガラスコーティン |
55000 | 66000 | 77000 | 88000 |
Pプレミアムダイヤモンドガラスコーティング |
66000 | 77000 | 88000 | 99000 |
メンテナンス洗車&コーティング |
16500 | 16500 | 22000 | 22000 |
オプション
S | M | L | LL | |
ホイールガラスコーティング 4本 | 11000 | 16500 | ||
樹脂パーツガラスコーティング | 5500~ | 11000~ | ||
磨き&ヘッドライト コーティング |
11000 | 16500 | ||
フロントガラスの油膜取り&撥水加工 *全面は×2となります。 |
5500 | 8800 | ||
フロントガラスの頑固なウロコ取り |
11000 | 16500 |
※消費税込です。